バンドルカードの踏み倒しリスクと支払いの遅れを回避する方法

バンドルカードの踏み倒しリスクと支払いの遅れを回避する方法

バンドルカードの踏み倒しはできるのか、支払いが遅れた場合はどうなるのか、と不安になる方が多いようです。

ポチっとチャージは、少額ながら審査なしでチャージ金額を後払い決済できるサービスですが、運営会社が貸金業者ではないからといって軽い気持ちで踏み倒そうと考えてはいけません。

バンドルカードのポチっとチャージを使う前に、特徴やデメリットを知っておきましょう。支払いの遅れを回避する方法も紹介しますので参考にしてください。

目次

バンドルカードとは

バンドルカードとは、チャージ式のプリペイドカードの一種で、Visa加盟店での利用が可能です。

バンドルカードは、審査などの制限がなく、入会費や年会費も不要なのでアプリをインストールすればすぐにバーチャルカードが発行されて、必要な分のお金をチャージできます。

また、アプリ上で発行されるバーチャルカードは、インターネットショッピングに特化していますが、リアルカードも発行すれば、実店舗で利用することもできます。

ポチっとチャージの特徴

バンドルカードは、現金が手元になかったとしても、審査なしでチャージ金額を後払い決済できる「ポチっとチャージ」という機能が特徴的で、3,000円から最大50,000円までユーザーごとに設定された金額を1,000円単位でチャージすることができます。この上限額の範囲内なら、1ヵ月間に何度でも申し込み可能で、使いたい時に使えるのが特徴です。

ポチっとチャージのデメリット

バンドルカードのポチっとチャージは、チャージ金額により発生する手数料と月内に申し込む金額の合計を翌月末まで支払う仕組みになっていて、この手数料率は非常に高いので、利用する際には注意が必要です。

3,000円をチャージして、手数料を含む3,510円を30日後に支払うとした時には、年利換算は200%程度にものぼります。

貸金業法では10万円未満の上限金利は20%と決められていますが、バンドルカードのポチっとチャージは貸金業法の対象ではないため、違法にはならないことにも要注意です。

申し込みの金額手数料
3,000円~10,000円510円
11,000円〜20,000円815円
21,000円 ~ 30,000円1,170円
31,000円 ~ 40,000円1,525円
41,000円 ~ 50,000円1,830円

バンドルカードの請求を踏み倒すリスク

バンドルカードは貸金業者ではなく、ポチっとチャージの利用は借金とはなりませんが、ポチっとチャージへの支払いが終わるまではバンドルカードに対してずっと債務を負っているような状態です。

ポチっとチャージの利用可能額は3,000円~5万円と少額なので、請求の連絡が来ても踏み倒せると考えてしまう人がいるかもしれませんが、支払いがされなければ運営会社側も法的措置に踏み切ることがあります。

請求を踏み倒そうとすると次のようなリスクが発生する可能性がありますので注意が必要です。

リスク1:上限金額が下がる

ポチっとチャージの利用金額の上限は、ユーザーの利用状況によって3,000円〜5万円の範囲で設定されるので、ポチっとチャージの支払いを滞納すると利用上限額が下がることがあります。

リスク2:利用が停止される

ポチっとチャージの支払いを延納し続けた場合には、バンドルカードの利用が停止する可能性があるだけでなく、延納している支払いが完了しないと利用は再開できなくなります。

リスク3:遅延損害金が発生する

ポチっとチャージの利用規約の定めとして、支払期限の翌日から滞納分の支払いが完了するまでは年間14%の遅延損害金が発生すると記載されており、支払いが遅れれば遅れるほど遅延損害金の負担は大きくなります。

リスク4:取り立てが頻繁になる

ポチっとチャージの支払いの滞納を続けると、債権権回収会社や弁護士法人などに譲渡されることで取り立ての連絡が頻繁になる可能性がでてきます。

財産の差し押さえ

ポチっとチャージの請求を無視することで、債権権回収会社や弁護士法人から支払い督促を申し立てられた裁判所が督促状を送付することがあります。

延滞分の支払いを完了するか、異議申し立てを2週間以内におこなわないと給与や財産が差し押さえられてしまうかもしれません。

バンドルカードの請求の支払い遅れを回避する方法

方法1:事前チャージだけを使用する

バンドルカードのポチっとチャージは手元にお金がなくても審査なしで気軽に使えるのが特徴ですが、支払い期限までに現金が用意できないのなら利用すべきではありません。

事前にお金をチャージしておくことで、今あるお金以上に支払う心配はなくなりますが、オーソリという事前に残高内のお金で支払えるか確認する処理がされない加盟店だと残高がマイナスになってしまうので注意が必要です。

方法2:ポチっとチャージの請求状況を確認する

ポチっとチャージの支払いは、期限を過ぎたあとでもおこなえるので、遅延損害金の有無を確認したらすぐに滞納分の払い込みをおこなわなくてはいけません。

アプリにはポチっとチャージの手数料を含めた請求額と支払期限が記載されているので、きちんと確認することが重要です。

方法3:身に覚えのない請求を無視しない

バンドルカードを自分が使った覚えのない店舗での利用があったら、無視せずに運営元に利用状況を確認したり利用を停止することが大切です。

方法4:知らない業者からの督促も確認する

バンドルカードが債権を譲渡した場合には、運営元からではなく債権回収会社や弁護士法人から連絡が来ることがあるかもしれません。ポチっとチャージの支払い滞納を続けている場合は、知らない業者だからと督促や催告を無視するのは危険です。

方法5:不明点は問い合わせる

ポチっとチャージはGardia株式会社がサービスを提供しているので、ポチっとチャージの支払方法や利用状況といった問い合わせは、バンドルカードの運営元である株式会社カンムではなくGardia株式会社に問い合わせます。

バンドルカードの利用で気を付けるべきこと

残高の返金・現金化は不可

バンドルカードやポチっとチャージは、一度チャージした残高を返金することはできません。

電子ギフトカードを購入し買取業者に売って現金化するといった方法もありますが、手数料の負担があるので損する可能性が高いといえます。また、アプリの問い合わせ画面からバンドルカードの退会申し込みができますが、残高は退会後に返金されることはなく、消滅してしまいます。

ポチっとチャージは初期上限額3,000円でキャンセルできない

ポチっとチャージは、利用開始当初の上限額は3,000円ですが、上限額が変動する可能性があるので注意しましょう。

上限額は、ユーザーの利用状況、支払い状況、利用しているカード種別によって変動し、上限額までポチっとチャージを利用していたり、前月の支払いがまだ残っていたりする場合には、利用金額の支払いを全額完了するまでチャージは追加できません。

ポチっとチャージは一度申し込むとキャンセルできないので、申し込み金額と手数料を翌月末までに支払わなければならなくなるので、誤った申し込みをしないよう注意しなければなりません。

ポチっとチャージの支払い期限と方法

ポチっとチャージの1か月に申し込んだ金額の合計額を翌月末までに一括で支払う必要があり、月をまたぎ利用金額を合算して支払ったり分割払いをしたりといったことはできません。

ポチっとチャージはコンビニ・ネット銀行・セブン銀行ATM・銀行ATM(ペイジー)といった支払いが可能ですが、一定期間以上支払い期限が過ぎたものはセブン銀行ATMでは支払いができません。

ポチっとチャージが申し込めないケースがある

前月分の支払いが残っている、上限額までポチっとチャージを利用している、利用規約に違反している、支払いを延滞しているといった場合には、支払いが完了するまでポチっとチャージが申し込めないことがあります。

バンドルカードについてよくある質問

バンドルカードの請求を払わないとどうなる?

バンドルカードの請求を支払わないと、上限金額が下げられたり、利用を停止される可能性があります。請求を踏み倒すと、遅延損害金の請求や頻繁な督促をされ、最悪の場合は財産を差し押さえられるリスクがあります。

バンドルカードの請求を踏み倒すリスクはこちら

バンドルカードのデメリットは?

バンドルカードの「ポチっとチャージ」は、手数料率がとても高いです。チャージ金額によって発生する手数料と、月内に申し込む金額の合計を翌月末まで支払う仕組みになっていて、金額によって手数料が決められているので注意が必要です。

バンドルカードのデメリットはこちら

バンドルカードの1日の上限は?

バンドルカードの「ポチっとチャージ」の利用金額の上限は、ユーザーの利用状況によって3,000円〜5万円の範囲で設定されます。上限金額の範囲であれば、1カ月に何度でもチャージすることができます。

バンドルカードの1日の上限額についてはこちら

  • URLをコピーしました!
目次